当ページはプロモーションを含みます。
はじめに
今回はスーパーカブ110(JA44)を購入して1年経過し約5000キロ走行しました。
実際にカブオーナーになり感じた良い点・いまいちな点、購入価格・方法、購入後に実際に取り付けたお勧めパーツなどをまとめましたのでご紹介させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
購入したのは2020年モデル(新車)スーパーカブ110(JA44)カラーはクラシカルホワイト。
2020年5月26日ネット通販にて購入、6月6日に納車。
2020年6月にマイナーチェンジし、二輪車灯火基準に関する法規対応を施したテールランプに変更、あわせてリアウインカーの位置も変更されたタイプになります。
▼スーパーカブ110 JA44 クラシカルホワイト
スーパーカブ110 (JA44) スペック
総排気量:109cc
エンジン形式:空冷4ストOHC単気筒
シート高:735mm
車両重量:99kg
メーカー希望小売価格:28万500円(税込)
スーパーカブ50/スーパーカブ110 主要諸元
スーパーカブ50 スーパーカブ110 車名・型式 ホンダ・2BH-AA09 ホンダ・2BJ-JA44 全長(mm) 1,860 全幅(mm) 695 全高(mm) 1,040 軸距(mm) 1,210 1,205 最低地上高(mm)★ 135 シート高(mm)★ 735 車両重量(kg) 96 99 乗車定員(人) 1 2 燃料消費率*1
(km/L)国土交通省届出値:
定地燃費値*2
(km/h)105.0(30)〈1名乗車時〉 62.0(60)〈2名乗車時〉 WMTCモード値★
(クラス)*369.4(クラス 1)〈1名乗車時〉 67.0(クラス 1)〈1名乗車時〉 最小回転半径(m) 1.9 エンジン型式 AA04E JA10E エンジン種類 空冷4ストロークOHC単気筒 総排気量(cm³) 49 109 内径×行程(mm) 37.8×44.0 50.0×55.6 圧縮比★ 10.0 9.0 最高出力(kW[PS]/rpm) 2.7[3.7]/7,500 5.9[8.0]/7,500 最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 3.8[0.39]/5,500 8.5[0.87]/5,500 燃料供給装置形式 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉 始動方式★ セルフ式(キック式併設) 点火装置形式★ フルトランジスタ式バッテリー点火 潤滑方式★ 圧送飛沫併用式 燃料タンク容量(L) 4.3 クラッチ形式★ 湿式多板ダイヤフラムスプリング式 変速機形式 常時噛合式4段リターン※ 変速比 1速 3.181 2.615 2速 1.705 1.555 3速 1.190 1.136 4速 0.916 0.916 減速比(1次★/2次) 4.058/3.538 4.058/2.500 キャスター角(度)★ 26° 30´ トレール量(mm)★ 72 73 タイヤ 前 60/100-17M/C 33P 70/90-17M/C 38P 後 60/100-17M/C 33P 80/90-17M/C 44P ブレーキ形式 前/後 機械式リーディング・トレーリング 懸架方式 前 テレスコピック式 後 スイングアーム式 フレーム形式 バックボーン
購入手段はネット通販・gooバイクで購入までの経緯について
購入したのはネット通販gooバイク。
当初は自宅から車で1時間圏内の、個人バイク店や大手のバイク王、レッドバロンなど地元のお店を見て回りました。
実際の店舗での販売価格は定価の値札がついておりました。
なので交渉してみました!
担当者に「過度な値引き交渉はしたくない、でも頑張ってくれたら今後の乗り換え・新規購入は全てこちらのお店で、あなたから買わせていただきます。」
こんな感じで。
中古も検討していましたが私の地元静岡県では、程度の良いカブの中古の数が少なく1世代前の型でも、あと2・3万円プラスすれば現行型の新車が買えたりと中古相場も割高、店舗での値引き交渉の店員さんの対応はかなり強気で、お値引きは厳しい印象でした。
販売地域(物価が高い)・時期が悪い(マイナーチェンジ直後)
に加えてカブは人気モデルなので、強気なのも仕方ないのかも。
そんな訳でネットを駆使して、新車又は程度の良い中古車を探していました。
検索範囲を全国に拡大して調べた結果、通販のgooバイクなるものを知り、たまたま激安で販売していた神奈川県のショップで、新車19万で販売しているのを発見!購入にこじ付けました!
実際の乗り出し購入価格
店舗での引き渡し、諸経費・自賠責保険60ヶ月付等コミコミで乗り出し価格¥242080(振り込み有り)でした。
ざっくりですが65000円の値引きで購入。
購入はネットですが引き渡しは、お店まで取りに行きました。
自宅からショップまでは約260キロ。
行きは電車で、帰りは納車したばかりのカブで
ツーリングしながら帰宅しました。
安全面を考慮して道中、念のため1度給油しましたが
しなくてもゴールできたと思います。
乗り心地はどうか?
デコボコのアスファルト舗装の道路を90分走るとお尻が痛くなりました。
20年前の50㏄クラスの原付バイクでヤマハのジョグに乗っていた時がありましたが、それよりは断然良い。
乗り心地に関して酷評のレビューを見かけるがこのクラス・価格帯ならば十分といった印象。
現在はゲルクッションをシートの敷いて劇的に改善しました。
下記のお勧めパーツで紹介しております。
エンジンパワーはどうか?スピードレンジの速い道路で流れに乗れるか?
元々50㏄のミニバイクからの乗り換えの当方からすれば十分すぎるパワーがあるように感じた。
ただし250㏄クラスや中型バイク以上からの乗り換えをお考えの方には少々物足りないかもしれないので試乗をお勧めします。
静岡県の国道1号線の車の流れの速い状況下でも適切なギアチェンジをすることで60キロ前後までストレス無く加速していき、本線へ合流する事が出来た。
加速や減速はギア捌きによって差があるので、乗り手の技量に左右され、少し慣れが必要かと思います。
大丈夫です1回ツーリングすれば慣れます!
ブレーキ性能について
このクラスでもディスクブレーキが標準装備になりつつある昨今、カブはドラム式のブレーキを採用しており、購入前に懸念していました。
実際に使用して感じた印象は、絶妙チューニングされたエンジンブレーキと相まってコントロールできる点が素晴らしいと感じた。
何キロもダラダラと続く下り坂では、エンジンブレーキが程よく良く効いて安全な速度をキープし走行できた。
ディスクブレーキを採用するとコストかかり販売価格も上がってしまうだろうし、この辺りは流石HONDA、バランスをとって上手くまとめたなと感心してしまいました。
1年乗ってみて気が付いた良い点
1年間5000キロ走ってみて感じた良かった所。
①取り回しが楽
筆者身長172㎝で、かかとが地面にしっかり付く足つき性と、最小回転1.9mに、車体重量は100㎏切る99㎏とこのクラスでは軽量。取り回しの良さは女性でも容易く扱えるほど優れています。
②燃費。
とにかく燃費が良い!
WMTCモード値
1名乗車時67.0㎞ 燃料タンク容量4.3ℓで1人乗り航続可能距離約288㎞(概算値)
アップダウンの激しい峠道や、信号機の多い市街地でもリッター50キロ以上の好成績で走りました!
③維持費(軽自動車税・所有しているだけでかかる税金)が安い。
スーパーカブ110の軽自動車税は年間2400円です。
区分 | 排気量 | 軽自動車税(1年間) |
---|---|---|
原動機付自転車 (第一種) |
50cc以下 | 2,000円 |
原動機付自転車 (第二種) |
50cc超~90cc以下 | 2,000円 |
90cc超~125cc以下 | 2,400円 | |
二輪の軽自動車 | 125cc超~250cc以下 | 3,600円 |
二輪の小型自動車 (車検対象車両) |
250cc超 | 6,000円 |
長いほどお得になります。
私は5年・60ヶ月にしました。
原付バイクでご契約の場合 (排気量125cc以下のバイク) |
保険期間 | 1年間 | 2年間 | 3年間 | 4年間 | 5年間 |
---|---|---|---|---|---|---|
保険料 | 7,070円 | 8,850円 | 10,590円 | 12,300円 | 13,980円 | |
1年あたりの 保険料 |
7,070円 | 4,425円 | 3,530円 | 3,075円 | 2,796円 |
重量税は所有しているバイクの重さや初年度登録からの経過年数に応じて課税される税金。
排気量 | 重量税 | |
---|---|---|
50cc以下 | 0円 | |
50cc〜90cc | ||
91cc〜125cc | ||
126cc〜250cc(新車購入時のみ) | 4900円 | |
251cc〜400cc | (初年度登録後12年まで) | 1,900円/年 |
(初年度登録後13年〜17年) | 2,200円/年 | |
(初年度登録後18年以上) | 2,500円/年 | |
401cc以上 | (初年度登録後12年まで) | 1,900円/年 |
(初年度登録後13年〜17年) | 2,200円/年 | |
(初年度登録後18年以上) | 2,500円/年 |
スーパーカブ110には車検はありません。
バイクの車検は250㏄を超えるバイクになり、初回が新車登録後3年で、以降は2年ごとです(レンタル用を除く)。
④二段階右折しなくてよい。
これは本当に助かります。
「原付」と言われる排気量50㏄以下のバイクは二段階右折が必要になります。
二段階右折は3車線あるような都会の大きな交差点では大変でストレス。
違反して見つかるとこうなります。
原付の二段階右折の違反の点数は1点、反則金は3000円です。 しかし、二段階右折しなければいけない場所で二段階右折せずに右折すると正面の信号は赤なので信号無視の違反になることもあります。 同じ場所で2つの違反をした場合、通常、重い方になります。 ちなみに信号無視の違反の点数は2点、反則金は6000円です。
二段階右折について詳しくはこちらで確認頂ければ幸いです。
原付の二段階右折のルールと方法|チューリッヒ (zurich.co.jp)
⑤パーツが豊富
カブのパーツ専門の有名なショップ。
アウトスタンディングモーターサイクル 【ベトナムカブパーツの通販ならお任せください】 (out-standing.com)
⑥リセールバリュー
2021年最新リセール情報では総合4位、排気量クラス別は2位、売値もかなり良いです!
『リセール・プライス』ランキングを発表 『ホンダ・CT125 ハンターカブ』が首位獲得! | Bike Life Lab|バイク王 (8190.jp)
売値も意識して買い物上手になろう!
いまいちな点
①方向指示器の表示確認灯が、左右どちらが点灯しているか分かりづらい
スピードメータ内にある丸い形のランプを、矢印の形にして、曲がる方向の指示器が光るようにしてほしい。
②変速機の表示灯をメーター内に追加して欲しい。
カブは4速まであるが表示灯がないので走行中に今何速で走っているか分からなくなる時がある。
③乗り降りのしやすさはスクーターに負ける。
ハンドルから座席に伸びるメインパイプが乗り降りする際に邪魔になる。
直ぐになれて違和感はなくなりますのでご安心を!
④自動車専用道路は通行できない
125㏄以下は通行でない道路があり遠回りを余儀なくされる場合がある。
スマホのナビでは認識ができずにうっかり侵入してしまう可能性があり注意が必要です。
装着済みお勧めパーツ
性能・使いやすさ・コストパフォーマンスを考慮し、当方が1年かけて厳選し実際に使用しているアイテムになります。
厚さ1㎝、6.3インチの大型スマホまで片手で着脱可能!
日差しの強い日中でもスマホ画面を360°見やすい角度に調節可能で便利です。
▼汎用ミラーバー
スマホホルダーの土台になります。
▼キタコ(KITACO)USB電源キット
取り付け説明書もありドライバーで自分で取り付け可能です。
メッシュインナーラックの網目に結束バンドで固定してあります。
走行しながら充電できるので、バッテリー残量を気にせずナビアプリを使えるのはありがたい。
▼セキュリティーアラーム
防水タイプ振動感知型セキュリティーアラーム、結束バンドで簡単に取り付け可能。
前かごの裏やメッシュインナーラックの裏側が取り付けやすいです。
強力アラームに感度も良好で問題なく使用している。
▼HONDAフロントバスケット メッシュタイプ(前かご)
▼HONDAフロントキャリア
フロントバスケット(前かご)の土台になります。
▼メッシュインナーラック
水分補給の缶ジュースや500㎖のペットボトル・小物類が入ります。
▼Bluetoothスピーカー
メッシュインナーラックに入れて、スマホのカーナビ音声を聞いています。
イヤホンと違い環境音がしっかり聞き取れるため安全にツーリングできます。
お好きな音楽ももちろん再生可能です。
防水軽量コンパクト8時間連続再生可能。
▼シートカバー
ピッタリサイズでシートのスレ防止に最適です。
純正シートと見間違えるほどのフィット感。
・シートカバー(座り心地UP)
少し加工が必要ですがゲルクッションをシートの形にカットしシートカバーに挟んで使用しています。
ここの間に挟みます。
※このシートカバーは海外個人輸入品で、現在は入手困難につきご紹介だけさせて頂きます。ご了承いただければ幸いです。
▼ゲルクッション
▼アイリスオーヤマ ストッカー バックルストッカー 密閉 KB-540 ダークブルー
走行中に扉が開かないようにカラビナで固定、バイクから離れるときは南京錠で施錠しております。
カラビナはDaisoで購入。南京錠はサイズ15を使用。
箱の中。
裏から金具で固定されています。
ウーバーイーツのバックがピッタリ収納できるホムセン箱。
背負うよりも身体の負担が少ない。
常に水平に保つ事が出来るので汁物をこぼすリスクを軽減できます。
外側だけホワイトに塗装してあります。
塗装方法はサンドペーパー#320で擦ります(足付けし塗料の密着度をあげます。)
足付け後パーツクリーナーでクリーニングした後にラッカースプレーで塗装します。
▼荷締めベルト2m
ホムセン箱に取っ手を付けて、この荷締めベルトでリアキャリアと固定させました。
・OGK FCアダプター B-2 グレー(こちらをバイクに取り付け)
・OGK FC FCS-005 ライトグレー(こちらをBOXに取り付け)
少し加工が必要ですがこのように取り付けました。
4か所ボックスに穴を開け、付属のネジと金具で固定しました。
これをバイク側のアダプターと合体させることができワンタッチで着脱できるのが強み。
まとめ
スーパーカブ110(JA44)2020年6月にマイナーチェンジされテールランプの形状が変更。
・低コストで自分で整備しやすく、パーツ類もAmazonなどで手軽に手に入れることができる。
・ライフスタイルに合わせて豊富にあるカスタムパーツでカスタム可能。
・軽自動車税は年間2400円
・2段階右折不要。
・燃費は1人乗車60キロ走行でリッター67キロ。
・リセールが良い(売値がよい)
ご紹介したアイテムは当方が厳選し実際に使用しており、自信をもってお勧めできます。
購入を検討していれば候補にしてみてはいかがでしょうか。
最後に
素のカブは同クラスのスクーターと比べると、ドリンクホルダーも無ければ、シート下の収納もありません、しかし圧倒的な燃費の良さと、片手運転も余裕でできるくらい直進安定性と、軽量ボディーと足つき性の良さで小回りが良く、郵政が配達用にカブを採用しているのも納得です。
そして自分好みに工夫してDIYでBOXを付けたりカスタムすることで、印象や使い勝手が劇的に変化し化けるバイクだとも実感しております。
今回はここまでになります。少しでも参考になれば幸いです、ありがとうございました。
コメント