スバル サンバーディアスバン(TV2)防音・断熱施工 前編(内装全撤去)天壁床&シート撤去

YOUTUBE

こんにちは。いよっちです。

今回はスバルサンバーディアスバン(TV2)の防音・断熱施工の(内装撤去編)天壁床&シート撤去のやり方を解説します。よろしくお願いします。

 

YouTube版はこちら。

 

防音・断熱施工の目的

災害により長期間にわたり車上生活を余儀なくされた場合、又は車中泊の旅を快適に過ごすため、真夏の太陽熱やアスファルト舗装路からの高温の照り返し、真冬の車外からの冷気侵入を緩和させる事で、就寝時エンジンを切った状態で、ポータブル電源・サブバッテリーシステムなどの、限りある貴重な電力の使用を制限された状況下の中で、最大限効率よく冷暖房器具を稼働させるため、車内を快適な温度に保つ事と、車外からの騒音や、雨天時の際に雨水か車体を叩く音、走行中のロードノイズ低減を目指します。

 

使用した資材の紹介

車外からの騒音低減・断熱を狙うためデットニング・防音工房のレジェットレックス制振シートと、長さ10M防音 デ    ッドニング吸音シート10mmタイプで、遮熱とデッドニング効果を追求する。


▼アクリア(断熱材)

施工する車両

施工する車両はこちら、2007年製(平成19年)スバルサンバーディアスバン(TV2)

2020年末に、2年車検付走行距離3万4000キロ4WD車を30万で購入。

購入後、タカラ塗料の、イーグルブルーグレー・水性3リットル缶を使用し、DIYで全塗装済。

 

【公式】ここで購入しました。

タカラ塗料定番色(提案色)から注文する -  刷毛(ハケ)・ローラーで車をDIYで全塗装しよう!
...

 

 

施工前の車内。

2×4(ツーバイ)材と針葉樹合板でDIYで制作した床下収納。

 

カーテン、床・床下収納、共に簡単に取り外し可能。

 

カーテンはニトリで購入。100円ショップダイソーの、のれん棒をカーテンレール代わりに使用。

同じくダイソーの強力マグネットで固定しています。

 

カーテンをスライドさせるためのカーテンリングは100ショップ、セリアで購入した物を使用。

 

本来カーテンの丈は床の高さまであったが、写真の位置でカットし布用テープで固定しています。

 

 

使用する工具

▼内張り剥がし

 

▼幅広のヘラ。

ダイソーでも幅広のヘラ3本セット100円で販売している。

 

▼プラスドライバー。荷台のルームランプを撤去する際に使用します。

 

▼マイナスドライバー。後席のドアハンドルを外す時に使用。

 

▼使用しているインパクトドライバーは、バッテリ2個 充電器 プラスドライバービット1本からなるセット商品になります。動画で使用しているソケットビットは別途購入の必要あり。

天井カーバー撤去

2本のレールがクリップで固定されている。

内張り剝がしを使うと簡単に外れます。

 

 

ルームランプを先に撤去しないとカバーが外れませんでした。

 

ランプカーバーはこじれば外れます。

 

天井のカバーは3分割で貼られていました。

光が透けるくらいぺらぺらだ。

 

外した状態。

天井カバー撤去完了。

床シート撤去

床シートのクリップを外していきます。

 

 

 

跳ね上げ式になっています。

 

左右2か所のボルトを外します。

 

取り出します。

 

 

前席後ろにもクリップで4か所固定してされているので外します。

 

 

シートからシートベルトをくぐらせたら床シートを外します。

 

シートベルトを外したら撤去完了。

 

 

車体両側ドアカバー撤去

 

 

隙間からヘラを差し込み手前に引いてクリップを外していきます。

 

 

 

隙間が出来たら手を突っ込んで一気に外します。

 

 

後席スライドドアのドア開閉のドアノブと、窓の開閉手動ハンドルは、マイナスドライバーでこじりながら手前に引き寄せたら外せました。

破損しやすいので優しくゆっくりがコツになります。

 

▼なかなか外せなくて強くこじりすぎたら破損させてしまった。

ドアハンドル

 

追記2022/7/20
【ドアハンドル外し方】
ステンレスピックのフック型で、ハンドル軸中央にあるの針金の部品をひっかけて引き抜くと外れます。

勢いよく外れる場合があるので、無くさないようにドアを閉めて作業すると良いかと思います。

▼ステンレスピック フック型

 

ハンドルとドアカバーを外すとこのようになる。

 

 

バックドアのカバーを外す。

 

 

幅広のヘラで指が入る隙間程度にクリップを外す。

 

 

手が入れば一気に外せます。

 

 

外れました。

 

 

座席撤去

 

座席の前後に2本ずつ計4本のボルトで固定されているので外します。

 

まとめ

作業時間は慣れていないこともあり約2時間程かかりました。
内張り剝がしの道具が大活躍、内装を剥がす場合は必須だと感じた。
クリップやネジなど大量に出ますので、無くさないようにチャック付きのビニール袋にパーツ名を記入し保管した。
次回、制振材・防音断熱シート貼り付け施工、後編に続きます。
以上、内装撤去編と言う事で今回はここまでになります。
良いカーライフを!ありがとうございました。
関連記事

▼スバルサンバーディアスバン(TV2)防音・断熱施工 後編

コメント

タイトルとURLをコピーしました