バイク 自転車・車用 セキュリティーアラーム 1年使用・長期レビュー 電池交換のやりかた解説!

スーパーカブ110(ja44)

当ページはプロモーションを含みます。

はじめに

今回は、スーパーカブ110にDIYで取り付けた、バイク・自転車・車などに取付け可能な、万能セキュリティーアラームを1年使用した長期レビューと、電池交換のやり方をご紹介いたします。

▼使用しているセキュリティーアラーム


スーパーカブ110に設置しています。リモコンで管理可能な振動感知型の防犯セキュリティーアラーム。 様々なバイク・自転車・車などに野外でも取り付け可能。

 

取り付けた箇所は前かご裏。

 

サイズ(平置き実測約㎝):縦9㎝横4cm厚さ12㎝ 手のひらサイズで軽量コンパクト。

 

特徴

 

取付け方法

結束バンドや両面テープで取り付け可能。

 

 

両面テープで取り付ける際は、取り付ける所をパーツクリーナーで脱脂・クリーニングしてから取り付けると良いかと思います。。これを怠ると強力なテープでも剝がれてしまう場合があります。

電池交換可能 使用電池は?

アラーム本体は単四電池を使用リモコン側が27A 12Vの電池になります。

電池切れが近づくと、通常の施錠音の後に続いて2回点滅音が鳴り、電池切れの手前で知らせてくれます。

 

モコン側が27A 12Vの電池になります。

▼アルカリ電池27A 12V

 

交換方法は、下記内容のリモコン電池交換方法で解説します。

 

野外で使用できるのか?

接続部分がゴムパッキンで覆われております。雨天時を含め1年使用しましたが、現在も問題なく使用できております。

 

リモコンの操作方法

ボタンは全部で4つで押すと作動音を発します。

丸形のメインボタンを押すと警備開始音がなり警戒モードになります。

その他、警備オフボタン、感度調整ボタン、警報ボタンになります。

警報ボタンは、盗難・いたずらなどの現行犯に遭遇した時、離れた場所から113dBのアラームで威嚇できます。

操作はとてもカンタンです!

取り付け例 スーパーカブ110

スーパーカブ110(JA44)フロントバスケット(前かご)の裏側。

アラーム本体に結束バンドが通る通し穴があります。

 

アラーム本体に結束バンドを通した状態。

 

取り付けた状態。

 

使用した結束バンド

結束バンドは100ショップのダイソーやセリアでも入手可能ですが、今回はホームセンターで以前購入した余りものを使用。

バイクや自転車などを野外で保管している方は、耐候性のあるタイプをお勧めします。

トラスコの耐候性結束バンドも丈夫で安いのでオススメです

電池交換方法

アラーム本体の電池交換方法を解説していきます。

 

① ネジ1か所・爪で固定されているのでプラスドライバーで外していきます。

 

②ネジをプラスドライバーで外し、ネジ穴横にある隙間にマイナスドライバーを差し込んで、こじると外れます。

 

 

開いた状態。

単4電池3本交換完了。

 

リモコンの電池交換方法

爪のみで固定されていますが、強力に固定されておりマイナスドライバー1本で外すことができます。

早速見ていきましょう。

 

表側。

 

裏側。

 

横側。窪みが2か所あります。マイナスドライバーを使用して、窪みをこじりながら外していきます。

 

リモコン上部の窪みと側面の窪みを同時じこじると外しやすいです。

 

※購入して1年、付属していた電池でまだ使えておりましたが、出先での電池切れ防止のため1年で電池交換しておりますのでご了承ください。

リモコン電池は、セキュリティーアラーム本体の電池よりもちは良いようです。

 

アラーム感度調整方法

感度変更の操作方法 本機ではセンサー感度を7段階から設定します。 各感度は「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ」の7音で確認できます。工場出荷時の初期設定は最高感度(ドの音)です。

①解除ボタン長押し→施錠ボタンのランプが常時点灯になるまで

②施錠ボタンを押して感度を選ぶ→施錠ボタンを押してド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シの7つの感度を選びます。

③解除ボタンを1回押す→施錠ボタンを押して好きな感度に合わせたら解除ボタンを1回押して決定します。

 

ポイント

良い点

両面テープや結束バンドで簡単に設置できるので、あらゆる物を警備できる。

 

いまいちな点

リモコンの電池が100均などの店舗では取り扱っていない場合がある。

アラームの最高感度のドはかなり敏感です。雨などが当たるわずかな振動でアラームが鳴り響くのでご注意ください。

 

追記 2023/4/5

車にも設置しました。

ルーフキャリアに固定してあるソーラーパネルのフレームに結束バンドで固定しました。

 

まとめ

・アラーム本体は単4電池3本、リモコンは27A12V 電池1本を使用します。

・バッテリー内蔵型と違って、電池交換すれば長い期間使い続けることができます。

・バイクや自転車本体に穴あけ・取り付け加工不要で、結束バンド・両面テープで装着でき、警備対象を選ばず手軽に防犯対策ができる。

・防水

2022/8/23現在、スーパーカブ110に設置して、雨の日も使用していますが問題なく使用できております。

 

リモコンの電波の飛距離は15m前後はあるかと思います。

家の中から15m程離れた駐車場まで余裕で届きました。

 

リモコンはアラームスのイッチのボタンのON/OFFを押すと確認音が鳴ります。

警戒モードスイッチONがピロリンッ!ピッ!

警戒モードスイッチOFFがピロリン!

こんな感じでなります。

実際に購入して1年使用した結果、この商品は軽量でコンパクトであり、穴あけ加工が必要なく、結束バンドなどで簡単に設置できるため、手軽さが魅力的でした。また、盗難やいたずらなどに対して、リモコンのボタン1つで簡単に警備してくれます。離れた場所からリモコンを使って遠隔操作が可能で、いたずらの犯人をアラームで威嚇することができる爆音機能があります。さらに、センサー感度や音量は、好みに合わせて調整可能です。利用者のニーズに合わせた使用が可能です。総合的に、この商品はオススメできる一品です。

自宅のドアや窓には両面テープを使用すれば設置できそうですね

バイク・自転車、車など警備対象を選ばない、万能セキュリティーアラーム(リモコン付き)。気になった方はチェックしてみてください^^

▼セキュリティーアラーム


 

▼セキュリティーアラーム・リモコン用電池27A 12V

 

お写真は、取付け当時の物であり、2023/4/3現在、使用変更によりロゴなどのデザインが追加されるなど、最新版と若干異なる部分ががざいますのでご了承ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました